新潟大学WeeK 2015

  • HOME >> 
  • 10月18日 

10月18日


  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)10:00~19:00
10/18(日)10:00~17:00
場所【五十嵐キャンパス】
内容(1)よしもとお笑いライブ
(2)プリンセスコンテスト
(3)新大イケメンコレクション
(4)GOOD ON THE REEL ライブ
(5)模擬店・スタンプラリー など
お問合せ学生支援課 025-262-7506
申込み
リンク詳細はこちら
第56回新大祭
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)・18(日)10:00~16:00
場所【五十嵐キャンパス】
自然科学研究科物質生産棟1階
内容地質の面白さを伝える各種イベントのブースを設置します。体験コーナーもいっぱい。親子で楽しめます。スタンプを集めて化石のレプリカ作りに挑戦(無料)。

災害・復興科学研究所および教育学部と共同実施
協力:NPO法人ジオプロジェクト新潟
お問合せ理学部総務係 025-262-6102
申込み
リンク
地質まつり
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 小学生対象
  • 事前申込
日時10/18(日)10:00~16:00
場所【五十嵐キャンパス】
工学部棟
内容スライム実験,ダイラタンシー,かさ袋ロケット,イントロクイズ,和紙づくり,研究公開などを行います。
お問合せ工学部学務係 025-262-6709
申込み
リンク詳細はこちら
工学部祭チラシ
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 小学生対象
  • 事前申込
日時10/11(日)14:00~19:30
10/18(日)15:00~19:30
場所【駅南キャンパス】
ときめいと
内容香り高いコーヒーをとともに、新潟大学に関連或る方々の楽しい懇親の場となるサロンです。
10/11(日)* 一話題単位でお申し込みください。  
15:00~16:30 栗原 隆「新潟から考える環境倫理」
16:45~18:15 栗原 隆「秋山郷の文化的景観――鈴木牧之の『秋山記行』を読み解く――」
10/18(日) *一話題単位でお申し込み下さい。
15:00~16:30 堀 健彦「幕末期佐渡人の描いた世界――新発田収蔵の蘭学と絵図――」
16:45~18:15 堀 健彦「鉱山都市相川の文化的景観」
お問合せ人文学部 栗原 隆教授 
kurihara(at)human.niigata-u.ac.jp
(atを@に変えてお送りください。)

人文社会・教育科学系総務課庶務係
025-262-6577
申込みkurihara(at)human.niigata-u.ac.jp
(atを@に変えてお送りください。)
「人文カフェ申し込み」という標題を付して、一話題単位で、メールでお申し込みください。
リンク
新潟と佐渡を読み解く
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/ 6(火)~25(日)
場所砂丘館(新潟市中央区西大畑町5218-1)
内容自らが暮らす奥会津の集落を戦後60年撮り続けてきた角田勝之助の写真を紹介します。大日方欣一(写真史)の構成により、8月に角田の地元、旧玉梨小学校他に展示した作品を、新潟市内2会場に再編集して展示します。
お問合せ人文社会・教育科学系総務課庶務係
025-262-6577

js-shomu(at)adm.niigata-u.ac.jp
(atを@に変えてお送りください。)
申込み
リンク
村の肖像展 Ⅰ・Ⅱ 角田勝之助と村の60年
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/15(木)~11/ 1(土)10:00~16:30(月・火休館)
場所【旭町キャンパス】旭町学術資料展示館
内容新潟県と福島県の県境、奥会津(奥只見)の只見川上流の村に生まれ育ち、1952 年以降現在まで、60 年以上にわたって村とそこに住む人々を写真や動画で写し続けてきた角田勝之助(1928-)の写真展「村の肖像展」の第3回目を開催致します。
お問合せ旭町学術資料展示館 025-227-2260
申込み
リンク
村の肖像展Ⅲ 角田勝之助と村の60年
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)・18(日) 13:30~14:30
場所【五十嵐キャンパス】
教育学部棟正面玄関前(雨天時:教育学部棟正面玄関内)
内容音楽に合わせ,躍動感溢れる書道パフォーマンスを展開します。
お問合せ教育学部学務企画係 025-262-7096
申込み
リンク
書道パフォーマンス
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)~25(日) 8:00~17:00
場所【五十嵐キャンパス】
五十嵐キャンパス全域(探検マップ配布は五十嵐キャンパス正門、西門)
内容探検マップを見ながら、五十嵐キャンパスを探検していただきます。構内各所には建物の歴史や建設時の写真などの情報をパネル掲示していたり、キャンパスに関するクイズもありますので、楽しみながらキャンパスを探検していただき、見て、知って、発見して、新大を身近に感じていただこうという企画です。
お問合せ施設管理課 025-262-6065
申込み
リンク■「探検マップ」はこちらからもダウンロードできます(A3印刷推奨)
■「クイズのこたえ」はこちら
アンケートにご協力ください
五十嵐キャンパスを探検しよう!
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)~25(日)
平日 8:00~22:00
土日,祝日 10:00~22:00
場所【五十嵐キャンパス】
中央図書館1階展示コーナー
内容佐渡鉱山での金の採掘から小判の製作過程までを詳細に描いた絵巻物『佐渡金山圖會』。新大WeeK期間中は特別に本物を公開します。
お問合せ学術情報サービス課 025-262-6221
申込み
リンク詳細はこちら
佐渡金山圖會
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)~25(日) 11:00-15:00
※10/17(土)・18日(日)のみ 10:00-16:00
場所【五十嵐キャンパス】
理学部棟 サイエンスミュージアム
内容土曜,日曜を含めて臨時開館します。
アンモナイト,三葉虫などの化石に触れるコーナーを特別設置します。
附属図書館(中央図書館)などとのスタンプラリーも実施します。

協力:NPO法人ジオプロジェクト新潟
お問合せ理学部総務係 025-262-6102
申込み
リンク詳細はこちら
サイエンスミュージアム特別開放
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)~25(日)
旭町学術資料展示館
10:00~16:30(月・火休館)

中央図書館2階カウンター付近
平日 8:00~22:00
土日,祝日 10:00~22:00

理学部サイエンスミュージアム
10/17(土)・18(日)10:00~16:00
10/19(土)~25(日)11:00~15:00
場所【旭町キャンパス】
旭町学術資料展示館
【五十嵐キャンパス】
中央図書館2階カウンター付近
理学部サイエンスミュージアム
内容新潟大学の学術資料を展示している3会場を結ぶスタンプラリーを開催します。スタンプを集めると、展示館とサイエンスミュージアムで素敵なプレゼントを差し上げます。
お問合せ旭町学術資料展示館 025-227-2260
申込み
リンク詳細はこちら(旭町学術資料展示館)
詳細はこちら(中央図書館)
詳細はこちら(サイエンスミュージアム)
あさひまち展示館・図書館・サイエンスミュージアム スタンプラリー
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/17(土)~25(日)
旭町学術資料展示館
10:00~16:30(月・火休館)

医歯学図書館
平日 8:00~22:00
土日,祝日 10:00~22:00
場所【旭町キャンパス】
旭町学術資料展示館,医歯学図書館
内容旭町学術資料展示館と、医歯学図書館を結ぶスタンプラリーを開催します。スタンプを集めると、展示館で素敵なプレゼントを差し上げます。
お問合せ旭町学術資料展示館 025-227-2260
申込み
リンク詳細はこちら(旭町学術資料展示館)
詳細はこちら(医歯学図書館)
旭町・西大畑スタンプラリー
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 小学生対象
  • 事前申込
日時10/18(日)11:00~12:30(在庫がなくなり次第終了)
場所【五十嵐キャンパス】
農学部棟正面玄関前
内容各国のソーセージやソーセージ製造器具の紹介と、手作りフランクフルトソーセージの販売を行います。
お問合せ農学部総務係 025-262-6603
申込み
リンク
  • 親子におすすめ
  • 高校生対象
  • 中学生対象
  • 中・小学生対象
  • 事前申込
日時10/18(日) 9:00~12:00
場所【五十嵐キャンパス】
自然科学研究科物質生産棟 1階161演習室
内容地質技術者・教育者・普及者などとして活躍する卒業生と在校生が,オーラル・ポスター発表等を通して交流を行います。

口頭発表者
峯崎 智成 氏(三井石油開発株式会社)
下村 博之 氏(株式会社パスコ)
戸田 亜希子 氏(株式会社大林組)

災害・復興科学研究所と共同実施
共催:理学部同窓会地質科学科支部
協力:NPO法人ジオプロジェクト新潟
お問合せ理学部総務係 025-262-6102
申込み
リンク
地質科学科の未来に向けて:卒業生と在校生の集い

※新潟大学のサイトへリンクします。

交通アクセス・キャンパスマップ

新潟大学

このページの先頭へ