このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. 令和3年度新潟大学東京事務所Evening Seminar

令和3年度新潟大学東京事務所Evening Seminar

東京事務所

東京事務所では、参加者間の情報交換、異業種交流等を目的とするEvening Seminarをオンライン(zoom)で開催します。
ご興味・ご関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
お申込みはこちら

日 時

令和3年11月19日(金)18:00~19:30

開催方法

zoomによるオンライン開催。(参加費無料)
※当日のアクセス方法や、資料ダウンロードなどができる特設サイトを事前に参加者にメールにてご案内いたします。

プログラム

プログラムの詳細はこちら(PDF:763KB)

<開会挨拶> 18:00~18:05
新潟大学 牛木 辰男 学長

第1部 講演
18:05~19:05 「新潟から世界へ―ビッグデータサイエンスが拓く医学、医療、産業のイノベーション」
曽根 博仁 氏
(新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野 教授
新潟大学ビッグデータアクティベーションセンター 副センター長
(株)アイセック 取締役CMO (Chief Medical Officer))
<講演概要>
日常業務で蓄積されるビッグデータは、医学研究や医療現場においても貴重な潜在資源であり、個人情報を保護しつつ人工知能(AI)の力も借りながら活用すれば、世界の人々の健康福祉のみならず、政策立案やビジネスにも大きく貢献できます。
医療現場には、健康診断、電子カルテ、検査結果、処方箋、健康/介護保険など数多くのビッグデータベースが存在しますが、その取り扱いには医学、情報工学双方の知識技術が必要です。
私達の教室は、糖尿病など生活習慣病に関するビッグデータ活用研究の世界的拠点であり、疾患の予防や治療に役立つ多くの科学的エビデンスを確立しましたが、その成果を社会還元し、実際に人々の健康寿命延伸に結びつけるためには、ICT、健康関連を含む幅広いビジネスや行政のノウハウも求められます。
私達はそのための企業を、新潟大学発ベンチャー第一号として立ち上げ、本学の産官学共同研究ならびに社会貢献の新時代を追求しています。
今回は、その経緯、成果や将来の様々な協業の可能性を含め、皆さんの健康長寿と仕事(行政・ビジネス)双方に役立つことについてお話しします。

第2部 パネルディスカッション 19:10~19:25

<閉会挨拶>  19:25~19:30
新潟大学東京イノベーションクラブ会長 三輪 正明 氏

申込方法

上記申し込みフォームから申請、または下記の内容をメール本文に記載し、下記の申し込み先にメールで送付いただいても結構です。

  1. お名前
  2. 勤務先(名称、所属、役職等)
  3. メールアドレス(zoom情報ご案内のため記載必須です)
  4. 卒業年次・学部等名(新潟大学卒業生の方のみ)

※ご記入等いただいた個人情報は参加申込者との連絡および東京事務所活動の用に供する目的以外には使用いたしません。

■ 申込締切:令和3年11月17日(水)

申し込み・お問い合わせ先

新潟大学東京事務所(担当:研究企画推進部産学連携課)
E-mail: tokyo-club@adm.niigata-u.ac.jp

※ご記入等いただいた個人情報は参加申込者との連絡および東京事務所活動の用に供する目的以外には使用いたしません。