- ホーム
- 令和7(2025)年度 科学研究費費助成事業(基金分)の継続課題に係る支払請求書の提出について
令和7(2025)年度 科学研究費費助成事業(基金分)の継続課題に係る支払請求書の提出について
科研費(基金分)の交付決定を受けている助成金については、翌年度の助成金を「支払請求書」により支払請求することとなっております。
ついては、下記により作成願います。
支払請求書は、「日本学術振興会電子申請システム」を利用し、作成及び提出してください。
1 対象種目
・基盤研究(B・C)
・若手研究
・研究活動スタート支援
・挑戦的研究(開拓・萌芽)
・国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
・国際共同研究加速基金(海外連携研究)
・特別研究員奨励費
2 提出書類
・支払請求書(様式F-2-1) 記入例・作成上の注意
3 必要に応じて提出する書類
①研究分担者変更承認申請書(様式F-9-1) 記入例・作成上の注意
②補助事業廃止申請承認書(様式F-5-1) 記入例・作成上の注意
③海外における研究滞在等による研究中断承認申請書(様式F-13-4) 記入例・作成上の注意
※②および③を提出する場合は支払請求書(様式F-2-1)の提出は行わないでください。
4 提出期限
令和7年2月20日(木)
5 提出方法
科研費電子申請システムを利用して作成・提出してください。
(科研費電子申請システム トップページ)
6 参考
・科研費(基金分)継続課題に係る支払請求書の作成上のお願い(令和7(2025)年度版)