このページの本文へ移動
留学の情報収集・留学相談

新潟大学SIPS

新潟大学は、文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」が主導する新たな取り組み「留学機運醸成にチームで取り組む大学等を支援するプラットフォーム事業(SIPS)」に参加をしています。

(参考)SIPS –留学機運醸成にチームで取り組む大学等を支援するプラットフォーム事業– について | ニュース | トビタテ!留学JAPAN | 文部科学省

<2025年度新潟大学SIPSについて>
新潟大学の学生に留学に対する理解と関心を深めてもらえるよう、交換留学などの長期留学を経験した学生5名と国際交流推進課の職員がチームを組み、「新潟大学SIPS」として活動を開始しました。

留学促進イベント「ゆるっと留学カフェ」(10月21日(火)昼休み)開催のお知らせ

新潟大学SIPSの初めての活動として、留学促進イベント「ゆるっと留学カフェ」を開催します。

 【日時】2025年10月21日(火) 
                   昼休み(12:00~13:00)
 【場所】五十嵐キャンパス中央図書館 1階ラウンジ

こんにちは。新潟大学SIPS 学生リーダーの久須美諒典です。

みなさんは「留学」や「海外」に興味を持ったことはありませんか?日本とは全然違う世界に住んでみる体験って、とってもワクワクすることだと思うんです。でも、やっぱり留学に不安はつきものですよね。

今回が初めての開催となる「ゆるっと留学カフェ」は、リラックスした雰囲気の中、留学経験者と気楽にゆったりおしゃべりできるイベントです。
短期、長期を問わず、留学経験のある学生が多く集まる予定です。

みなさんの中には、「留学について熱く語り合いたい!」「留学したいけどなんとなく不安…」「そもそも留学のイメージが全然わかない」などなど、いろんな思いを持った方がいらっしゃることでしょう。

どんな方でも大歓迎!まずは新大生がどのように留学しているのか、一緒にのぞいてみませんか?

留学中に撮った写真や、留学体験をまとめたポスターの展示もあります。ぜひお気軽に、ふらっと立ち寄ってみてください!

※予約不要。昼食の持ち込みも可能です。お菓子やドリンクもあります!