季刊広報誌「六花」最新号(第31号)を発刊しました
卒業生の方を中心に広く地域の方々に新潟大学の現在(いま)をお届けしている季刊広報誌「六花」。最新号となる第31号を発刊しました。
今号は、巻頭に本年2月1日に就任した牛木辰男新学長のインタビューを掲載。牛木新学長が考えるこれからの社会、そしてその中で新潟大学がどのように存在感を示すのか語っていただきました。
特集では、2018年にスタートし大きな話題となった新潟大学の日本酒学のその後を追いました。2年間の成果、そしてコア・ステーションから全学的な研究センターへ改組した日本酒学センターがどんな未来を見据えているのか紐解きます。
その他、毎回好評をいただいている連載コンテンツも充実しています。今号もぜひお楽しみください。
なお、季刊広報誌「六花」はキャンパスを中心に設置しておりますが、遠方の方におかれましては、本学Webサイトからもご覧いただけます。
また、この「六花」は卒業生でご希望の皆様に無料で定期送付をしております。ご希望の方は、広報室まで電話かメールにてご連絡ください。
TEL: 025-262-7000
E-mail: rikka@adm.niigata-u.ac.jp
![]() |
![]() |
本件に関するお問い合わせ先
広報室
電話 025-262-7000
他のニュースも読む
-
トピックス 2025年09月01日
NHKの番組「知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!?」で本学脳研究所の宮下哲典准教授と大学院医歯学総合研究科の齋藤孔良助教の研究が紹介されます
-
トピックス 2025年08月29日
教育機関向けの生成AIサービス「ChatGPT Edu」を導入します~生成AIで学生の「学ぶ力」を加速~
-
トピックス 2025年08月29日
令和7年度新潟大学優秀論文表彰の対象論文 及び 令和7年度新潟大学学術出版奨励賞の受賞図書が決定しました
-
トピックス 2025年08月28日
世界テクニカルバトントワーリング選手権大会に出場した医歯学総合研究科博士課程の前田陽平さんが学長に報告を行いました