このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. オオミジンコのオスは水平方向に偏った遊泳拡散をすることを発見し、コンピュータシミュレーションによってその再現に成功

オオミジンコのオスは水平方向に偏った遊泳拡散をすることを発見し、コンピュータシミュレーションによってその再現に成功

2022年04月15日 金曜日 研究成果

本学佐渡自然共生科学センター臨海実験所の豊田賢治特任助教(研究当時:基礎生物学研究所分子環境生物学研究部門大学院生)と基礎生物学研究所神経生理学研究室の渡辺英治准教授と横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科の井口泰泉特任教授(研究当時:基礎生物学研究所分子環境生物学研究部門教授)、宇都宮大学オプティクス教育研究センターの八杉公基特任准教授(研究当時:基礎生物学研究所神経生理学研究室NIBBリサーチフェロー)、愛媛大学農学部環境計測学研究室の鑪迫典久教授の共同研究グループは、淡水性動物プランクトンであるオオミジンコの行動解析から本種のメスが均一で無方向性の拡散を示すのに対して、オスは水平方向に偏った拡散を示すことを発見しました。さらに、コンピュータシミュレーション解析から遊泳時の旋回行動頻度によってオスの水平方向への遊泳拡散が説明できることを明らかにしました。本成果で明らかになったオオミジンコの雌雄で異なる遊泳拡散能は、湖沼生態系においてミジンコ類の遺伝的多様性の創出に貢献している可能性が示唆されました。本成果は2022年4月13日付けでJournal of Experimental Zoology Part A誌に掲載されました。

研究内容の詳細

オオミジンコのオスは水平方向に偏った遊泳拡散をすることを発見し、コンピュータシミュレーションによってその再現に成功(PDF:0.8MB)

論文情報

【掲載誌】Journal of Experimental Zoology Part A
【論文タイトル】Laterally biased diffusion of males of the water flea Daphnia magna
【著者】Kenji Toyota, Masaki Yasugi, Norihisa Tatarazako, Taisen Iguchi,and Eiji Watanabe
【doi】10.1002/jez.2595

本件に関するお問い合わせ先

広報室
E-mail pr-office@adm.niigata-u.ac.jp

他のニュースも読む