このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. イベント
  4. ネイチャーポジティブシンポジウム「佐渡島SDGs・生物多様性保全はグローバルビジネスの時代へ 〜世界的な潮流を学び、持続可能な島の未来を導くために〜」

ネイチャーポジティブシンポジウム「佐渡島SDGs・生物多様性保全はグローバルビジネスの時代へ 〜世界的な潮流を学び、持続可能な島の未来を導くために〜」

2022年10月23日 日曜日 講演会等

本学と佐渡市で、ネイチャーポジティブシンポジウム『佐渡島SDGs・生物多様性保全はグローバルビジネスの時代へ』を、以下の日程で共同開催いたします。
第1部では、生物多様性、ネイチャーポジティブに関する基調講演、第2部では、本学研究者や多数のSDGs関連研究者が参加したテーマ別セッションを行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

日時: 2022年10月23日(日)9:00~13:00(8:30開場)
場所: 佐渡島開発総合センター3階ホール(佐渡市両津湊198)
対象者: どなたでもご参加いただけます。
定員: 150名(申込先着順)
参加費: 無料
申込方法: 参加申込フォームよりお申し込みください。
申込締切 2022年10月20日(木)

プログラム等、詳細はこちら(佐渡市役所オリジナルサイト)をご覧ください。

 

ネイチャーポジティブシンポジウム「佐渡島SDGs・生物多様性保全はグローバルビジネスの時代へ 〜世界的な潮流を学び、持続可能な島の未来を導くために〜」

本件に関するお問い合わせ先

佐渡自然共生科学センター事務室
電話 0259-22-3885

開催予定の他のイベント