【新大WeeK・創立75周年記念事業】オンデマンド・ウェブ講演会企画
「地域と世界の人々の健康寿命延伸のための新潟大学の取り組み」
日時: | |
---|---|
内容: | 「新潟大学健康教育イノベーションセンター」では、健康寿命延伸という共通の目的のために、学部や専門分野を超えた研究者が集結し、産官学連携を含めた研究活動を行っています。今回はその取り組みの一部についてご紹介する講演ファイルを、本ページにてオンデマンド配信します。 |
目次: |
1.「健康経営」で健康寿命を延ばす~「新潟大学健康教育イノベーションセンター」「新潟県にいがたヘルスケア情報基盤」のご紹介も含めて~(曽根博仁、センター長) |
主催: | 新潟大学健康教育イノベーションセンター |
共催: | 新潟大学ビッグデータアクティベーション研究センター、新潟大学ELSIセンター |
後援: | 新潟大学医学部、新潟大学日本酒学センター |
※動画の公開は終了しました。
お問い合わせ先
研究推進課
電話 025-262-7614
E-mail kenkyushien@adm.niigata-u.ac.jp
新潟大学WeeK特設サイトへ
開催予定の他のイベント
2025/5
10
土曜日
展示
旭町学術資料展示館「Material「灯り」展—From the Hashimoto Laboratory」
2025 5/10 土- 7/5 土
2025/5
30
金曜日
講演会等
ELSIセンター講演会「Is the Treatment Worse than the Disease?: Ethical Concerns and Attitudes Towards Psychiatric Electroceutical Interventions」
2025 5/30 金
2025/5
31
土曜日
講演会等
赤坂遺跡第4次発掘調査の成果報告会(長岡市上桐地区)「虫の目、鳥の目で探る赤坂遺跡」
2025 5/31 土