このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. 3.奨学金返還支援制度

3.奨学金返還支援制度

奨学金

山梨県ものづくり人材就業支援事業

補助金額:大学等の在学時に,日本学生支援機構奨学金として貸与を受けた額のうち,卒業前2年間に貸与を受けた額
応募要件:
以下の全てに該当する者
①申込日現在に理学部,工学部もしくはこれらに準ずる学部,研究科等に在学し,令和7年3月卒業予定であること
②(独)日本学生支援機構の第一種奨学金,第二種奨学金の貸与を受けていること
③卒業後6ヵ月以内に,山梨県内の対象業種企業における,企画・開発,製造部門への就職を希望していること
④大学等を卒業する日以後直近の4月初日を起点とした10年間に,8年間以上山梨県内に勤務し,かつ県内に定住する意向があること
※対象業種企業については,募集要項を参照
申請:直接応募
学内選考:無
応募締切:2024年8月30日
募集要項等は,山梨県WEBサイトからダウンロードしてください。

こうち奨学金返還支援事業

支援額:
前年度の奨学金返還実績額の2/3又は年間支援限度額(募集要項参照)のいずれか低い方の額
支援期間:最大6年間
応募要件:
・令和6年度に大学等の卒業年度の学生又は卒業の前年度の学生
・卒業後に本人による返還が必要な奨学金の貸与を在学中に受けている者
・あらかじめ高知県に登録した企業等に,正規雇用で就職することを希望している者で,就職が内定していない者
・就職後6年間,当該企業等で就業し高知県内に居住することを希望している者
申請:直接応募
学内選考:無
応募締切:2025年3月31日
募集要項等は,高知県WEBサイトからダウンロードしてください。

秋田県奨学金返還助成制度

【一般分】
助成金額:
年返還額の2/3(上限13万3千円(年額))
助成期間:
・奨学金貸与期間が3年を超える場合,3年間
・同2年以上3年以下の場合,2年間
・同1年以上2年未満の場合,1年間
・同1年未満の場合,1年間
応募要件:
次のすべての条件を満たす者
①対象となる奨学金の貸与を受けていること
②令和6年4月1日以降に,定住の意思を持って秋田県内に居住していること
③令和6年4月1日以降,次のア)~エ)のいずれかに該当すること
ア)秋田県内に本社がある企業等に雇用されていること
イ)秋田県外に本社がある企業等に,主な勤務地を秋田県内に定め雇用されていること
ウ)秋田県内に本社がある企業等に雇用され,県内に居住し,リモートワーク等で勤務していること
エ)秋田県内で新たに起業し,または農林漁業等に従事していること
【未来創生分】
助成金額:
年返還額の10/10(上限20万円(年額))
助成期間:
・奨学金貸与期間が3年を超える場合,3年間
・同2年以上3年以下の場合,2年間
・同1年以上2年未満の場合,1年間
・同1年未満の場合,1年間
応募要件:
「一般分」の対象者で,「特定5業種(①航空機,②自動車,③医療福祉機器,④情報,⑤新エネルギー)」について認定を受けた企業等に就職する,次のア)~ウ)のいずれかに該当する者
ア)理系の学科(理学・工学・農学・保健)を修めた大学・大学院卒業の者
イ)外国語(英語,韓国語,中国語,ロシア語)について,一定の資格等を有する大学・大学院卒業の者
ウ)「工業」に属する学科を修めた高等専門学校卒業の者
申請:直接応募
学内選考:無
応募締切:2025年2月20日
募集要項等は,秋田県就活情報サイトからダウンロードしてください。

あおもり若者定着奨学金返還支援制度

支援額:
30万円~150万円(サポート企業が設定)
※奨学金の返還残額の1/2が上限
応募要件:
・大学等の卒業者(2024・2025年卒業見込み含む)で,採用時に35歳未満の者
・「日本学生支援機構」または「青森県育英奨学会」の奨学金利用者(給付型除く)
・青森県内で正規雇用されていない者
申請:直接応募
学内選考:無
応募締切:【2024年卒業見込み】2024年12月28日
     【2025年卒業見込み】2025年12月28日
募集要項等は,青森県WEBサイトからダウンロードしてください。

長崎県産業人材育成奨学金返済アシスト事業(令和5年度募集)

支援額:
大学在籍中に受給した奨学金の返済額(利息を除く)の1/2以内(最大150万円)
応募要件:
・対象奨学金を受給している学部生,大学院生(ただし,令和6年3月卒業予定者は対象外)
・大学等を卒業後,長崎県内に居住し,県内の対象業種事業所での就業を希望する者
※対象奨学金,対象業種については,募集要項参照
申請:直接応募
学内選考:無
応募締切:2024年5月10日
募集要項等は,長崎県WEBサイトからダウンロードしてください。

いわき市未来につなぐ人財応援奨学金返還支援事業(令和7年3月卒向け)

支援額:
在学中に貸与を受けた奨学金の1/2の額
ただし,6万4千円×奨学金貸与月数の1/2の額と,153万6千円のいずれか少ない額を上限とする
応募要件:
次のすべての要件を満たす者
①令和6年度に修業年限以内で卒業又は修了することを予定している学部生,大学院生(令和7年3月卒業予定の者)
②日本学生支援機構第一種奨学金,第二種奨学金,いわき市奨学金,福島県奨学金,いわきCC奨学金のいずれかの奨学金の貸与を受けている者
③卒業又は修了した翌月1日から起算して,6か月以内に市内事業所等を有する事業者に正規職員等として就職することを予定している者
④卒業又は修了後,いわき市内に定住することを予定している者
申請:直接応募
学内選考:無
応募締切:2024年6月28日
募集要項等は,いわき市教育委員会WEBサイトからダウンロードしてください。

大和郡山市地域の絆応援助成金制度

助成額:
3年間最大54万円
応募要件:
次の①~⑥のすべてに該当する者
①大和郡山市に住所を有し,5年以上定住する意思のある者
②助成金申請初年度の4月1日に満30歳未満の者
③大学等を卒業後に奨学金の返還を遅滞なく行っている者
④世帯で市税等の滞納がない者
⑤他の制度で,奨学金を対象とした助成・補助を受けていない者
⑥次のどちらかに該当する者
 ア.大和郡山市に本社を有する中小企業に正規雇用された者
 イ.一定の専門資格を有し,大和郡山市内の社会福祉事業所等で正規雇用されている者
申請:直接応募
学内選考:無
制度期間:2022年4月1日~2025年3月31日
募集要項等については,大和郡山市WEBサイトからダウンロードしてください。

 

 地方公共団体・民間奨学団体の奨学金ページへ

お問い合わせ先

学務部学生支援課奨学支援係(総合教育研究棟A棟1階①番窓口)
電話:025-262-7337・6089
E-mail:shougaku@adm.niigata-u.ac.jp