- ホーム
- 全学共通プログラム
全学共通プログラム
全学共通で実施するプログラムは概ね以下のとおりです。
詳細につきましては、6月中旬頃に発表の特設サイトをご確認ください。
| 部局名 | プログラム名 | 開催方法 |
|---|---|---|
| キャリア支援課、入試課 | 個別相談コーナー | 対面 |
| 教育基盤機構アドミッション部門 | 新潟大学全体説明 | |
| 学生支援課 学生係 | サークル紹介タイム | |
| サークル活動(自由見学) | ||
| 学生支援課 何でも相談室 | 障がい学生のための相談ルーム(Zoom での相談も可能です) | |
| 国際センター 言語教育室 | NICE プログラム:ポスターセッション「わたしの学修デザイン」 在学生との交流タイム | |
| 教育基盤機構アドミッション部門 | 国際センター長講演,新潟大学留学生「日本語でお国自慢」 | |
| iStep 体験授業~大学で英語を学ぶ | ||
| 外国語で経験しよう世界のいま(初修)留学生と外国語チャット | ||
| 未来教育開発部門 | NICEプログラム:ポスターセッション「わたしの学修デザイン」 在学生との交流タイム | |
| NICEプログラム:【新潟大学説明会】-メジャー・マイナーの学びで広がるあなたの可能性- | ||
| ダブルホーム:【新潟大学説明会】―地域と共に創る「新たなふるさと」― | ||
| 長期学外学修プログラム:【新潟大学説明会】―キャンパスを飛び越えた学び,経験― | ||
| ダブルホーム情報館―チームで取り組む地域活動の内容や魅力を学生目線で発信!― | ||
| NICE プログラム:アカデミック・アドバイザーによる相談会 | ||
| 長期学外学修プログラム:ポスターセッション在学生との交流タイム | ||
| NICE プログラム:【新潟大学説明会】-メジャー・マイナーの学びで広がるあなたの可能性- | WEB | |
| ダブルホーム:【新潟大学説明会】―地域と共に創る「新たなふるさと」― | ||
| 長期学外学修プログラム:【新潟大学説明会】―キャンパスを飛び越えた学び、経験― | ||
| PhDリクルート室 | 未来を切り開く「博士」への道!大学と大学院をもっと知る会 | 対面 |
| 留学交流推進課 | 留学個別相談コーナー | |
| 錦鯉学センター | 講演(農学部 長谷川英夫) | |
| ポスターセッション(理学部 藤村衡至) | ||
| 研究総括機構 | 原子力規制人材育成事業 | |
| 新潟大学生協 | キャンパスツアー | |
| 新大生との相談会 |