- ホーム
- 令和6年度各賞の受賞、各界からの表彰
令和6年度各賞の受賞、各界からの表彰
受賞・表彰名 | 受賞・表彰者 | 受賞・表彰日 | 備考 |
---|---|---|---|
大学の世界展開力強化事業(インド太平洋地域)中間評価 S評価 | S-EARTHプログラム | 令和6年 | 詳細 |
北東アジアFuture Leadership Program (FLP) 北東アジア学会優秀賞 | 近山 颯斗さん(経済科学部 道上研究室) | 令和7年2月1日 | 詳細 |
SDGs Design International Awards 2024 Honorable Mention(特別賞) | 久保山彩葉さん、石坂千里さん(工学部) | 令和6年12月12日 | 詳細 |
内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業」採択 | にいがた2km「おいしさDX」産学官共創プロジェクト | 令和6年 | 詳細 |
文部科学省令和6年度「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」採択 | 未来社会の“脳といのち”と“食と健康”のイノベーションを創出する研究拠点 | 令和6年 | 詳細 |
ISFJ日本政策学生会議 金融財政分科会賞 WEST論文研究発表会 財政・金融分科会賞 |
小川研究室ゼミ生(経済科学部) | 令和6年12月 | 詳細 |
大学女性協会新潟支部 第75回支部奨学賞 | 宮沢 美里さん(大学院保健学研究科) | 令和6年11月 | 詳細 |
第13回 健康寿命をのばそう!アワード スポーツ庁長官優秀賞 | 村山 敏夫 准教授(人文社会科学系)、村山研究室学生 | 令和6年11月29日 | 詳細 |
令和6年度新潟県健康づくり功労者県知事表彰 県知事表彰 | 葭原 明弘 教授(歯学部) | 令和6年11月21日 | 詳細 |
第8回 食の新潟国際賞地域未来賞 | 三ツ井 敏明 特任教授 | 令和6年11月20日 | 詳細 |
Open Gate NIIGATA 2024 優秀賞 | 伊藤 龍史 研究室(経済科学部) | 令和6年11月16日 | 詳細 |
日本学生トライアスロン選手権 優勝 | 関 麟太郎さん(工学部) | 令和6年10月19日 | 詳細 |
第20回 日銀グランプリ 奨励賞 | 橋本泰晟さん、田宮沙耶さん、濱津櫻子さん(経済科学部 中村篤志ゼミ) | 令和6年11月23日 | 詳細 |
ScholarGPS Top Scholar | 山崎 和久 名誉教授(歯学部) | 令和6年9月3日 | 詳細 |
第77回新潟日報文化賞 | 産業技術部門:三ツ井 敏明 特任教授(社会連携推進機構) | 令和6年11月1日 | 詳細 |
学術部門:奥田 修二郎 教授(大学院医歯学総合研究科) | |||
Durham University(UK) Barker Fellowship | キム ジュニアン 准教授(経済科学部) | 令和6年9月 | 詳細 |
国際戦略経営研究学会 学会賞 | 石塚 千賀子 准教授(経済科学部) | 令和6年9月 | 詳細 |
GGS PRIZE 2024 | 阿部 貴志 教授(工学部) | 令和6年9月3日 | 詳細 |
東京管区気象台長表彰 | 災害・復興科学研究所 | 令和6年9月3日 | 詳細 |
日本比較内分泌学会 小林賞 | 安東 宏徳 教授(佐渡自然共生科学センター) | 令和6年8月31日 | 詳細 |
第10回女性技術者育成功労賞 | 経営戦略本部ダイバーシティ推進センター | 令和6年8月8日 | 詳細 |
国際緊急援助活動参加者に対する外務大臣感謝状 | 中込 悠 特任講師(医学部医学科) | 令和6年8月1日 | 詳細 |
NHK学生ロボコン大会2024 ベスト4、特別賞 | ロボコンPJ(科学技術研究部) | 令和6年6月9日 | 詳細 |
令和6年村政功労者(新潟県刈羽村) | 佐々木 重信 教授(工学部) | 令和6年6月1日 | 詳細 |
令和5年度文部科学省「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」優秀賞 | 協創経営プログラム「課題解決インターンシップⅠ・Ⅱ・Ⅲ」(工学部) | 令和6年5月29日 | 詳細 |