このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. イベント
  4. 新潟大学カーボンニュートラル融合技術研究センター発足記念講演会

新潟大学カーボンニュートラル融合技術研究センター発足記念講演会

2022年9月14日 水曜日 講演会等

本学では、太陽熱利用分野、太陽光発電分野、水電解分野の世界最高水準の研究開発を推進し、早期の社会実装に取り組むために研究推進機構に「カーボンニュートラル融合技術研究センター」を発足いたしました。
本学の太陽利用熱分野では太陽集熱による水熱分解水素製造システム等を開発、豪州での大型実証試験を展開するなど、世界を牽引する研究成果をあげ、一方、太陽電池開発については、タンデム太陽電池の高効率化に関する5大学連携プロジェクトを牽引、さらに、水電解水素製造については、世界最小のエネルギーで水を電解することに成功、太陽電池と組み合わせて世界最高水準の太陽光-水素変換効率(14%)で安定に水素を製造できることを実証しています。このような背景から、本学の太陽熱利用技術、太陽光発電技術、水電解技術の社会実装に取り組み、それらを融合した新しい技術開発も推進する上記センターを設立しました。

この度、下記の日程でセンター発足の記念講演会を催すこととなりました。講演の後には関連の設備見学会(30kWth太陽集光シミュレータ等)も行います。皆様のご参加をお待ちしております。

日時: 2022年9月14日(水)13:00~17:00
場所: 工学部棟101室
参加対象: ご興味をお持ちの方はどなたでもご参加いただけます
定員: 250名
参加費: 無料
参加申込: こちらの申し込みフォームからお申し込みください。
※ご提供いただいた個人情報は講演会の運営管理に限り利用します。
申込締切: 2022年9月7日(水)➡ 9月12日(月)まで延長しました。

プログラム

【式辞】
挨拶   牛木 辰男(新潟大学長)
挨拶   鈴木 敏夫(新潟大学工学部長)
来賓祝辞 轟 渉 様(文部科学省研究開発局環境エネルギー課 課長)
来賓祝辞 久木田 正次 様(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事)
来賓祝辞 新潟県

【記念講演】
• 「カーボンニュートラル実現に向けた国内外の環境・エネルギー政策の最新動向」
       松本 真由美 様(東京大学 教養学部附属教養教育高度化機構
                環境エネルギー科学特別部門、先端科学技術研究センター 客員准教授)
• 「カーボンニュートラルに向けたエネルギー技術の展望と NEDO の取り組み(仮)」
       仁木 栄 様 (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
                            技術研究戦略センターサステナブルエネルギーユニット ユニット長)

【カーボンニュートラル融合技術研究センター研究内容紹介】
   全体、太陽熱分野 児玉 竜也(工学部・教授)
   太陽光発電分野 増田 淳(工学部・教授)
   水電解分野 八木 政行(工学部・教授)

【カーボンニュートラル融合技術研究センターの研究施設紹介】
   センターの主要設備などをご紹介します。(外来者対象 約 60 分)

開催案内(PDF版)

開催案内(PDF版:499KB)はこちらをご覧ください。

関連リンク

カーボンニュートラル融合技術研究センターについて

 

カーボンニュートラル融合技術研究センターについて

お問い合わせ

カーボンニュートラル融合技術研究センター
サイトURL お問い合わせフォーム

開催予定の他のイベント