【新大WeeK】令和6年度後期新潟大学公開講座「歴史からみるアジアの中の日本」
日時: | 令和7年1/4(土)・18(土)・25(土)(全3回)14:00~15:30 |
---|---|
場所: | 駅南キャンパスときめいと |
内容: | 現在日本は周辺諸国と外交上の困難を抱え、また周辺諸国に対する国民感情も悪化しています。 こうしたなかで、歴史の深みからアジアの中の日本を見直し、真の平和友好関係を構築するため、日本史とアジア史の教員が2人ひと組となって、ミニ講義と対談を行い、アジアと日本の歴史についての認識を深めてもらいます。具体的には各回に日本史専門の講師と、アジア史専門の講師が30分ずつのミニ講義を行い、のこり30分で聴講者も交えた討論によって、認識を深めていきます。 |
申込: | 【申込先】研究企画推進部社会連携課 公開講座Webサイトの「お申込みから受講までの流れ」をご確認ください |
申込締切: | 12/15(日) |
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
研究企画推進部社会連携課
電話 025-262-7633
E-mail koukai@adm.niigata-u.ac.jp
新潟大学WeeK特設サイトへ
開催予定の他のイベント
2025/5
10
土曜日
展示
旭町学術資料展示館「Material「灯り」展—From the Hashimoto Laboratory」
2025 5/10 土- 7/5 土
2025/5
30
金曜日
講演会等
ELSIセンター講演会「Is the Treatment Worse than the Disease?: Ethical Concerns and Attitudes Towards Psychiatric Electroceutical Interventions」
2025 5/30 金
2025/5
31
土曜日
講演会等
赤坂遺跡第4次発掘調査の成果報告会(長岡市上桐地区)「虫の目、鳥の目で探る赤坂遺跡」
2025 5/31 土