このページの本文へ移動
新潟大学の研究力

大型外部資金プロジェクト

JSTのCREST・さきがけ、AMED-CREST、PRIMEなどの大型外部資金を本学研究者が研究代表者として獲得し、実施中の研究プロジェクトです。(2024年1月時点、最新採択年度順)

科学研究費助成事業の獲得実績については、こちらをご覧ください。

松井 秀彰 教授 脳研究所

革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)老化における細胞外廃棄の生理学、およびその破綻による加齢関連疾患の病態生理学(2023年度〜2028年度)

研究室Webサイト

市木 貴子 研究准教授 大学院医歯学総合研究科(歯)

戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「革新的イメージング技術による脳腸相関メカニズムの解明」(2023年度-2026年度)

須貝 章弘 講師 脳研究所

難治性疾患実用化研究事業 TDP-43のエキシトロンに注目した、その発現・凝集制御による、筋萎縮性側索硬化症の治療法開発(2022年度〜2024年度)

研究室webサイト

関島 恒夫 教授 自然科学系(農学部)

【環境省】環境研究総合推進費 戦略的研究(I) 「里山ランドスケープを対象にした統合評価・シナリオ分析と社会適用」(2023-2025年度)

【環境再生保全機構】環境研究総合推進費(自然共生領域)「環境アセスメントへの活用を目指した鳥類およびコウモリ類の飛翔を識別するレーダ画像解析システムの開発」(2021-2023年度)

寺井 崇二 教授 医歯学系(医学部)

肝炎等克服実用化事業 「肝硬変症に対するリハビリテーション医療の確立、筋肉再生―肝臓修復機構の解析を通じた新たなバイオマーカーの探索」(2023-2025年度)

再生医療実用化研究事業「ADR-001を用いたChild-Pugh Aの肝硬変患者を対象とした医師主導治験」(2021-2023年度)

研究室Webサイト

吉原 弘祐 研究准教授  医歯学系(医学部)

創発的研究支援事業「3次元分子病理学による子宮内膜関連疾患の病態解明」 (2022年度~)

革新的がん医療実用化研究事業「卵巣扁平上皮癌に対するペムブロリズマブ療法の有効性および安全性を評価する単群非盲検第II相試験」(2023-2025年度)

女性の健康の包括的支援実用化研究事業「子宮内膜ゲノム情報に基づいた子宮内膜症の病態解明と発症予測モデルの開発」(2022-2024年度)

研究室Webサイト

濱 菜摘 講師 医歯学総合病院(皮膚科学分野)

難治性疾患実用化研究事業「スティーヴンス・ジョンソン症候群および中毒性表皮壊死症の新規重症度予後予測スコアの開発とガイドラインへの反映」(2023年度-2025年度)

講座HP

小池 佑佳 助教 脳研究所(分子神経疾患資源解析学分野)

難治性疾患実用化研究事業「TDP-43陰性単一核のメチローム、トランスクリプトーム解析による、孤発性ALS/FTD早期病態の解明」(2023年度-2025年度)

阿部 理一郎 教授 医歯学系(医学部)

難治性疾患政策研究事業 重症多形滲出性紅斑に関する調査研究(2023年度〜2025年度)

免疫アレルギー疾患実用化研究事業「(AMED)ステロイド全身療法により効果不十分であったスティーヴンス・ジョンソン症候群(SJS)及び中毒性表皮壊死症(TEN)患者を対象とするエタネルセプト療法」(2021-2023年度)

研究室Webサイト

島田 斉 教授 脳研究所

創発的研究支援事業「脳老化可視化技術の開発と脳機能リザーブ本態の解明」(2022年度~)

研究室webサイト

田﨑 英祐 助教 自然科学系(理学部)

創発的研究支援事業「社会性昆虫モデルを用いた長寿代謝機構の多階層的理解」(2022年度~)

研究室webサイト

松本 壮吉 教授 医歯学系(医学部)

革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)「天然変性蛋白質(IDP)を標的とする、中分子化合物による、新しい創薬フィールドの開拓」(2022-2027年度)

研究室Webサイト

山縣 貴幸 准教授 自然科学系(工学部)

クリーンエネルギー分野における革新的技術の国際共同研究開発事業 「ブレードエロージョン対策のための地上試験標準化の国際共同研究開発」(2022-2025年度)

研究室webサイト

池内 健 教授 脳研究所

認知症研究開発事業「認知症疾患コホートを活用したゲノム統合解析による認知症層別化と脳内病態メカニズムの解明」(2022-2025年度)

研究室webサイト

斎藤 亮彦 特任教授 大学院医歯学総合研究科(医学系)

腎疾患実用化研究事業 「急性腎障害に対するメガリン拮抗剤の開発」(2022-2024年度)

研究室webサイト

菖蒲川 由郷 特任教授 医歯学系(医学部)

【RISTEX】SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(SOLVE for SDGs) シナリオ創出フェーズ「高速データ通信とAI技術による豪雪中山間地における新しい 健康づくりのためのシナリオ創出」(2022-2023年度)

研究室webサイト

芝田 晋介 教授 大学院医歯学総合研究科(医)

革新的先端研究開発支援事業(PRIME)「ヒトiPS細胞由来の神経オルガノイドを用いた新しい疼痛評価システムの確立」(2021-2024年度)

研究室Webサイト

菊地 利明 教授 大学院医歯学総合研究科(医)

臨床研究・治験推進研究事業「肺非結核性抗酸菌症に対するGM-CSF吸入療法」の開発に向けた特定臨床研究(2021-2024年度)

研究室Webサイト

金 ミンソク 准教授 自然科学系(工学部)

【NICT】Beyond 5G研究開発促進事業「テラヘルツ帯チャネルサウンディング及び時空間チャネルモデリング技術の開発」(2021-2024年度)

研究室Webサイト

吉川 夏樹 教授 自然科学系(農学部)

SICORP e-AISA共同研究プログラム「アジアデルタ地域の持続的な農業を支え機械学習とリモートセンシングを活用した統合水管理プラットフォームの開発」(2021-2023年度)

研究室Webサイト

松原 幸治 教授 自然科学系(工学部)

クリーンエネルギー分野における革新的技術の国際共同研究開発事業「炭酸ガス分解用ソーラー集熱反応器の国際共同研究開発」(2020-2024年度)

研究室Webサイト

 増田 淳 教授 自然科学系(工学部)

太陽光発電主力電源化推進技術開発「壁面設置太陽光発電システム技術開発(壁面設置(非開口部)タンデム太陽電池モジュールの開発)」(2020-2024年度)

令和2年度「科学技術分野の文部科学大臣表彰」(科学技術賞)受賞

地域創生推進機構「つながる研究」

齊藤 玲子 教授 医歯学系(医学部)

新興・再興感染症研究基盤創生事業 海外拠点研究領域「ミャンマーにおけるインフルエンザ様疾患と小児の髄膜脳炎の研究」(2020-2024年度)

研究室Webサイト

笹岡 俊邦 教授(写真左上) 脳研究所附属生命科学リソース研究センター

革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト・技術開発個別課題(ユニット型)「遺伝子改変マーモセット作製にかかる革新的胚操作システムの開発」(2019-2023年度)

研究室Webサイト

大型外部資金プロジェクト(補助期間終了プロジェクト)はこちらをご覧ください。