研究成果
研究成果2018年06月27日
大学院自然科学研究科の中野和弘教授が「日本農業工学会賞2018」及び「新農林社賞」を受賞しました
研究成果2018年06月22日
地域連携フードサイエンスセンターが「FOOMA アカデミックプラザ賞」を受賞しました
研究成果2018年06月20日
ミトコンドリアオートファジーを抑制する新しい制御因子を発見しました
研究成果2018年06月11日
工学部の櫻井篤准教授が平成29年度日本伝熱学会賞「学術賞」を受賞しました
研究成果2018年06月05日
遺伝性重度発達障害の原因となる新たな遺伝子を同定しました
研究成果2018年06月04日
世界初の水チャンネル蛋白・アクアポリン4促進化合物を開発しました
研究成果2018年06月01日
教育学部の高清水康博准教授らがThe PEPS Most Accessed Paper Awards 2018を受賞しました
研究成果2018年05月16日
ヒト肝がん臨床検体でのDLK-1を含む肝前駆細胞マーカーの発現解析と患者データとの照合の研究成果が米国の論文誌に掲載されました
研究成果2018年05月02日
脳と脊髄を結ぶ「皮質脊髄路」の中に多様な神経回路が存在することを発見しました
研究成果2018年04月25日
教育学部の飯野由香利教授が平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました
研究成果2018年04月19日
鰹だしが抗がん剤の副作用予防に有効であることを明らかにしました
研究成果2018年04月02日
超域学術院の関澤一之特任助教が,2017年度(第12回)中村誠太郎賞を受賞しました