- ホーム
- 大学案内
- 研究所・センター・施設
- 施設管理部
施設管理部
新着・更新情報
- 2023.9.27 「新潟大学環境・社会報告書2023」を掲載しました。
- 2023.06.20「省エネ取り組み」に令和5年度夏季省エネポスターを掲載しました。
- 2022.9.28 「新潟大学省エネルギー・CO2削減実行計画2022」を掲載しました。
施設管理部の業務
施設管理部では、建物整備の予算確保から設計、積算、工事契約、工事現場監督、完成後の施設マネジメント、維持管理、修繕、最終的に取壊しまでのサイクルを1部3課挙げて総掛かりで取り組んでいます!
施設管理課
・施設の長期計画等に係る企画立案関係(キャンパスマスタープラン、施設整備の長期計画、キャンパスサイン計画等)
・施設整備に係る予算関係(概算要求、学内予算等)
・会計経理及び契約関係(建設工事における入札、契約、委員会等)
・施設の有効活用関係(スペースマネジメント、全学共用スペースの運用等)
施設保全課
・施設の維持保全に係る企画立案関係(予防保全、インフラ長寿命化計画等)
・カーボンニュートラル・省エネ活動・環境配慮活動の取組関係(省エネ実行計画、省エネマニュアルの作成、キャンパスクリーン、緑地管理等)
・施設の維持保全関係(保全業務発注等)
・所掌事務に係る調査、統計、報告および届出関係(省エネ定期報告、建築物・建築設備・昇降機の定期報告等)
・安全管理及び環境保全関係(安全点検リスト等自主チェック、環境・社会報告書の作成等)
・防火・防災関係(消防計画等の届出・申請対応、消防立入検査対応等)
施設整備課
・施設整備に係る企画立案関係(概算要求、主要設備更新計画の作成及び見直し)
・施設の安全性、信頼性の確保(利用者の安全性、信頼性に配慮した設計の実施)
・建築、土木及び設備(機械・電気)工事(設計図書の作成及び積算、施工管理及び完成検査、評価等)
・所掌事務に係る調査、統計、報告及び届出(工事関係書類(計画通知書、消防用設備等)の届出等)
新潟大学キャンパスマスタープラン2022 施設管理部職員による現場監理 学生サークルとの正門プランター植替え
(R4.4.1公表)
トピックス
- 工事入札関係情報
- 省エネ関係
- 環境関係
- キャンパスマスタープラン
- 完成建物情報(準備中)
- PPP/PFI手法導入
- 施設管理関係(学内専用)
その他関連情報
<このページに関する問い合わせ先>
施設管理部施設管理課施設調査係
kikakuka@adm.niigata-u.ac.jp